2012-01-01から1年間の記事一覧

労使協定について

おはようございます。スタッフの岡崎です。 クリスマス翌日のお題は「労使協定」です。 よく耳にする労使協定ですが、簡単に言えば使用者(事業主)と労働者(労働組合もしくは過半数代表者)の間で交わす書面による協定を指します。知名度の高い「36協定」…

賃金について

おはようございます。スタッフの岡崎です。 今日は久々に豆知識のコーナーです。賃金について、支払い方法に5つの原則があるのをご存知でしたか? 通貨で、 直接労働者に、 全額、 毎月1回以上、 一定期日に 支払わないといけないのですね。よく耳にします…

働く女性と育児

おはようございます。スタッフの岡崎です。12月18日の朝日新聞の夕刊に、働く女性の半分が1人目を生む前後に離職しているという記事が載っていました。離職理由は「育児に専念したい」が一番多く、その次に「育児と仕事の両立が難しいため」とあり、解雇され…

新聞大好き

確か小学校3年生くらいから、ほぼ毎日新聞を読んでいます。 今も新聞だけは絶対読みたくて、毎日朝はコーヒーを飲んでいるのですが、私の中ではこのコーヒーよりも新聞の方が優先します。寝る時間を削ってでも、どこかに持って出てでもざっくりとは新聞を読…

季節はすっかり

おはようございます。 街中を歩いているとイルミネーションの嵐で目が眩みそうです。 可愛い飾り付けが多いので、街を歩くだけでもわくわくしますね。

信頼の残高

少し前になりますが10月30日付の日経に、信頼残高について記載されていました。 それによると信頼とは銀行の預金口座のようなもので、この残高を増やすには、 ①相手を理解する ②小さいことを大切にする ③約束を守る ④期待を明確にする ⑤誠実さを示す ⑥信頼を…

赤ちゃんの泣き声

こんにちは。スタッフの岡崎です。 最近話題になっている赤ちゃんの泣き声は騒音か否かについて。 私自身子どもが大好きなので、電車やバスの中で赤ちゃんに遭遇するとアイコンタクトを図ろうとしてしまうのですが、子どもが苦手な方にとって子どもの甲高い…

時間管理

前にも触れましたが、社労士として労働時間管理のご相談を受けることが多いのですが、残業代をどうやって支払うのかという問題ももちろん大変なのですが、そもそもの長時間労働をどうやって減らすのかというのが一番大切だったりします。まあこれも「言うの…

年次有給休暇について

こんにちは。スタッフの岡崎です。今回は、年次有給休暇についてお話しします。 基本的には6箇月以上継続勤務し、全労働日の8割以上出勤した労働者に、10日の有給休暇が与えられます。 ちなみに、この「6箇月継続勤務」ですが、アルバイトやパートの方で6箇…

代休と振替休日の違い

おはようございます。 スタッフの岡崎です。今回は「代休」と「振替休日」についてです。 「代休」とは、休日働いた分、他の日の労働義務を免除することを言います。 つまり、本来ならお休みである日にがんばって働いたから、他の日はお休みしていいよという…

年末調整の時期

こんにちは。 スタッフの岡崎です。年末調整の時期ですね。 今回は改正点が多いですね。主な点で言うと、介護医療保険の保険料控除が設けられたことでしょうか。 また、平成24年1月1日以後の保険契約は適用限度額4万円となり、すべての保険料控除の合計適用…

気遣い

もう随分前になりますが、家族がバスの中にお弁当箱を忘れた時の話です。最初、どこに忘れたのか分からず、見当違いのところに連絡しては見つからずに、半ばあきらめてなくしてから2日くらい経った頃、もしかしてバスの中かもしれないと阪急バスに連絡すると…

これが噂の

おはようございます。 スタッフの岡崎です。東條が購入したバランスボールをお披露目します!難点は立ち上がる度にころころ転がってしまうくらいですかね・・・(笑) 私も健康のため、購入を検討しております。

バランスボールを事務椅子に

以前、うちの顧問先企業の社長から、バランスボールを事務椅子代わりに使ったら、腰痛が改善した!というお話を聞きました。ちなみにその会社では、全員バランスボールを事務椅子にしているそうです。なんだか幸せそうなオフィスの風景だなと思って聞いてい…

割増賃金について

こんにちは。 スタッフの岡崎です。今回は「割増賃金」についてお話しします。 皆さんご存知の通り、法定時間を超えた時間外労働又は深夜労働の場合は2割5分以上、休日労働の場合は3割5分以上で計算した割増賃金を支払わなければなりません。この場合の休日…

フルタイム勤務と12時間保育はセット

先日日経で小倉千加子さんという方が、長時間労働と12時間保育がセットの世の中はおかしいと書かれていました。この意見に少し訂正があるのですが、長時間労働ではなく、残業無しのフルタイム勤務で既に12時間保育になってしまうということです。9時から18…

労働時間について

こんにちは。 スタッフの岡崎です。今回は労働時間について、お話したいと思います。 前回ちらっと書きましたが、1日の労働時間は8時間と法律で定められています。 その労働時間ですが、使用者の指揮監督下にある時間を指すので、手待時間なども労働時間に含…

休憩時間について

こんにちは。 スタッフの岡崎です。社労士事務所で仕事をしていくと、これまで自分が働いていたときに覚えたこととは違うな…ということが多々あります。たとえば、法定労働時間と所定労働時間。 法定労働時間は、法律であらかじめ定められた時間。1日8時間…

共働き世帯と専業主婦世帯との収入格差は2万9千円・・・

今日の日経に、共働き世帯と専業主婦世帯との収入格差が縮小したという記事が出ていました。その差とはなんと驚くことに2万9千円(涙) この結果は、専業主婦世帯の方が夫の稼ぎが良く、専業主婦世帯の夫ひとりで稼ぐ給料額と、共働きの夫婦が働いて稼いだ給…

秋の味覚祭り

今年もまたこの季節がやってきました。 先週栗を2キロくらい実家からもらい、今週はお客様から枝豆をいただきました。少しでも美味しく食べたいと思うと、早く下処理しなきゃと正直いてもたってもいられない気分になります。 特に枝豆なんて、日に日に味が落…

社会保険ってなんだろう?

こんにちは。 スタッフの岡崎と申します。入社して早3年半、日々の業務が勉強で、毎日格闘しています。 こちらの事務所に入る前は、給与計算や社会保険の仕組みもあまり理解しないまま、社会保険とは何ぞや??状態でしたが、詳しく説明を受けると、これが…

労働時間・休日・休暇への不満が離職理由のトップ

厚生労働省の「平成21年若年者雇用実態調査」という調査において、労働時間・休日・休暇への不満が離職理由のトップにとなっていました。また先日日経に出ていた働きやすい会社調査ランキングにおいても、50%くらいの人が休暇の取り易さと労働時間の適正さ…

マイノリティ?

私の大好きな作家のひとり、村上春樹さんがノーベル賞を逃してしまいました。 推測でしかありませんが、賞などを狙っていそうなタイプには思えないので、本人はもらってももらえなくてもどちらでもいいだろうけど、ファンの一人としては、好きな作家が賞をも…

行きつけのパン屋さん

私は今まで行きつけのお店、というのができたことはなかったのですが、 初めてできた行きつけのお店です。「いつものお願いします」と出勤前に声をかけると 「分かりましたー」と、帰り頃には、いつも買う食パンを取り置きしてくれていて ちょっと嬉しいです…

年金事務所調査

最近、立て続けに年金事務所の調査通知が届いたという報告を顧問先様から頂きました。 今までは社会保険庁を年金事務所と協会けんぽに分けたりとバタバタしていたので、昨年あたりからちらほら調査が入っていましたが、こんなに続くとは。。調査となると、ド…

最高は最悪のはじまり、最悪は最高のはじまり・・・

長いとは言えないけど、短いとも言えないくらいの期間を生きてきて、 ちょっとだけ学習できたのがこれです。「最高は最悪のはじまり、最悪は最高のはじまり・・・」思い返せば、最悪なことって、たいてい最高な時に種をまいたことが原因であることが多い気がし…

うっかり

以前にも書きましたが、私は見かけはとってもしっかりしているように 見えるらしいのですが、実はちびまるこちゃんのおじいちゃんに匹敵するほどうっかりしています。 なので失敗談には事欠かないのですが、そのうちのまたひとつ。 私は仕事柄よく研修を受け…

再開します!

半年以上ずっとお休みしていたのですが、 またいろいろと書いていきたいと思います。何人読んでくれているのか全く分からず、 もしかしたら誰も読んでくれていないのかもしれませんが、 もし私という人について、興味を持ってくれた人がいたなら、 少しでも…