中小零細企業での労働法遵守について

おはようございます。東條です。

先日来、牛丼チェーンでの労働実態について報道されているのを見ます。
中小零細企業での労働実態は、あれほどのレベルではなくても、正直そんなに余裕のある状態でないことも多いです。

中小零細で何とかやっていくには、人(特に大企業の人)の何倍も働いて経営を支えなきゃという価値観のもと、24時間365日働いている経営者の方がいて、それを社員さん達にも同じようにとは言わないまでも、自分の半分くらいのレベル(半分でも違法状態…)で求めているケースがあります。

実際にそれはその通りで、会社の経営なんて生半可なことじゃやっていけないし、それくらいやらないと中小企業なんてすぐ潰れてしまうというのもよく分かります。
なので、そういう経営者の方とお話しすると、「もっと会社が大きくなれば、法律を守ります」というコメントをされることがあるのですが、私が思うには、大きくなってからでは遅いです。

なぜなら、違法状態でないとやっていけない経営状況になってしまっているからです。あの牛丼チェーンも、たくさんの違法な労働環境が経営に必須となってしまっているなら、今からすべて法律を守ったら多分潰れてしまうんじゃないかなと思います。

なので、価値観はさておいて、小さいうちから法律を守ってでもやっていける経営体質になることが、会社をより大きくするために必要な試練だったりするのかなと思います。